埼玉県川口市の鍼灸院
渋谷鍼灸治療院
〒334-0051 埼玉県川口市安行藤八641-3
(戸塚安行駅から徒歩11分)
【完全予約制】往診もしています。
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 土・日曜日 |
---|
お問い合わせは、なんでもお気軽に、お尋ねください。メールは、空いた時間に返信しますので、日中は仕事や授業等で時間がないという方でも安心です。
どんな些細なご質問でも、お気軽にお問い合わせ下さい。平日はお仕事で忙しいという方のために、日曜日や受付時間以外でも、お問い合わせフォームにて、ご相談を受け付けております。
過去のご病気や今回の症状の経過について、あらかじめ伝えたい内容を簡単にメモしておいていただくと、ご記入もスムーズです。
初めての方は、まず問診票にご記入いただきます。
ご自身の症状と現在までの経過、また今までにかかったことのあるご病気などについて、ご記入ください。
治療に必要なことは、こちらからお尋ねします。また、治療についてご不明な点は、お気軽にお聞きください。
ご記入いただいた問診票を元に、お話しを伺います。
現在お困りの症状とその経過、これまでに受けてきた治療や生活状況などについて、お伺いします。
また治療を受けるに際して、不安に思っていることなどについても、遠慮なくお伝えください。
病院の検査では正常範囲内であっても、東洋医学独自の診察方法では、お身体に現れている小さな変化を捉えて治療することが出来ます。ですから、病気の治った後も、再発の予防のために治療を受けている方もおられます。
東洋医学では、手首の橈骨動脈を触れて行う脈診、舌を観察して行う舌診、お腹や背中に触れる腹診、背候診など、東洋医学独自の診断方法でお身体の情況を判断し、治療方針を立てます。
治療中のお身体の変化について、患者様とお話しながら治療を進めています。ご自身のお身体の状態について、関心をもって理解していただくことが、病気の治療に大切であるためです。
問診や診察の結果を踏まえたうえで、実際にお身体に施術をしてその変化を確認しながら、治療を進めていきます。治療の内容についてもご説明し、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。